首、肩こりのメカニズムは多くの人が勘違いをしていると思いますが、首だけや肩だけの問題ではありません。
もみほぐしのお店や整体に行って首や肩をマッサージしてもらい、その時は楽になるけどまたすぐに戻ってしまう経験はありませんか?
それは首、肩こりの原因が、ゆがみからきている場合が多いからです。
人は疲れがたまってくると自分の楽な方に体がゆがみます。これは根本をたどると「骨盤のゆがみ」です。
骨盤の左右の高さがずれたり、ねじれてしまったりすることで、背骨がゆがみ、最後には肩甲骨、首にまで影響をおよぼします。いつも同じように片側がつらくなるのはゆがみの影響が強いと思われます。
また首、肩全体がつらくなるのは、骨盤が後ろに傾き前後のバランスが崩れ、常に前重心になってしまって頭を支えている筋肉が疲労して起こります。
ボディチャージでは凝っている肩をただ揉みほぐすだけでなく、肩が張っている原因や他の筋肉とのバランスを考えて施術を行っていきます。
特に『ほぐし整体』では肩こりの筋肉である僧帽筋が付着している頚椎、肩甲骨、背骨の歪みやそれらを歪ませるされに奥深い原因である骨盤のゆがみを念入りに施術していきます。
また、内臓疲労による姿勢の変化も肩こりの要因になるのでしっかりチェックしていきます。
シップでごまかしても限界があるので早めに施術を受けられることをお勧めします。
座り姿勢を改善して歪みの悪化を防止
普段から気をつけていてもついつい崩れてしまいやすいのが座る姿勢です。
今まで何年もかけて作り上げられたゆがみは、簡単に修正することが難しいですが、まずはゆがみを悪化させないようにすることが大事です。
①左右均等に体重がかかるように座る
ゆがみが原因の場合、どちらかに片寄って座っていることが多いので見直しましょう。
②1時間に2回は立ち上がって同じ姿勢でいることを回避する
長時間同じ姿勢でいることが良くないので、一度立ち上がってリセットすることが大事です。座りなおすだけでもいいので、やってみてください。
③デスク周りの環境を見直す
椅子の高さやパソコンのモニターの高さなどが合っていないと、ついつい身を乗り出すような姿勢になりがちです。椅子の高さは膝が90度に曲がって足裏全体が床につくように。モニターは目線の高さまで上げるのが理想です。更にキーボードは肘が90度に曲がるところににセットすると肩が内に入りにくくなります。
④足を組むのをやめる
足を組むことで重心が片寄り、片側の股関節が固くなったり骨盤のねじれができてしまいます。気が付くと組んでいる方は特に注意が必要です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10時~21時 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
9時~19時 | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
平日 10:00〜21:00
土日 9:00〜19:00
最終受付は営業終了の1時間前
ネット予約24時間受け付けております。
水曜日と祝祭日
お気軽にご連絡ください。